SSブログ

ドスパラ Altair VH-AD3SにSSD増設 [pc]

娘が安くていいので持ち運びできるノートPCが欲しいとのこと。以前見て気になっていたドスパラのAltair VH-AD3Sにしました。税抜き29800円。
M.2 SATA SSDが増設できるとのことで、店員さんと相談してWD BLUE 500GBにしました。Windows回復ドライブのためにノーブランドの32GB USBメモリも。
キーボード配列は普通の日本語配列と少し違っているので、娘に聞くと「どうせ打つの遅いからこれでいいよ」とのこと。私はUS配列に変更するので、このキーボードは気に入ってます。
さっそく回復ドライブを作成して、ネットからAcronis True Image WD Editionをダウンロード。WD製のHDDかSSDを入れないと動かないらしいので背面にあるねじ2つを外して取り付け。
表裏が良く分からなかったのですが、丁寧に切り込みを図示していたので、それに合わせてSSDの裏が見えるように挿入、固定ねじで固定しました。M.2 SSDはこの切り込みでSATA, PCIを区別できるんですね、勉強になりました。
さっそくAcronis起動したのですが、WD製のドライブが見つからないとのこと。「ディスクの管理」で見るとSSDは認識しているんだけど... どうも、まっさらのSSD入れた場合には、ここでGPTだと教える必要があるみたい(パーティション作成は不要)。
さっそくクローン選択すると、再起動するように言われる。再起動するとAcronisのプログラムが起動するのだが、そこで10分位時間がかかって、「1つ以上のリムーバブルデバイスが現在起動していません。デバイスの完全な起動を待機する場合は「はい」をクリックしてください」となる。
しかし「はい」を何度押しても同じ画面に戻る。「いいえ」を押すと再起動して、クローンせずに元のWindows10が起動してします。
次にAOMEI Backuperを試すが、今度はドライブを2つ認識しないため利用できない。
次にEasus Todo Backupを試すと問題なくクローン出来た。デフォルトではパーティションサイズの変更がされないので、最後のWindows REを一番後ろに移動し、その後Cドライブを最大まで拡張した。10分強でクローン完了。
再起動し、BIOS画面でBootを確認すると#1, #2と増えている。#1 をWindows Boot Manager(元のeMMC)からWindows Boot Manager (P0: WDC WDS500G2B0B-...)に変更。この()の中は環境によって変わりますが、このノートPCの場合にはSSDがeMMCより先の番号になるようです。
間違わないように#2をDisableにして保存し、再起動。無事SSDから起動していることを確認しました。
元のeMMCのパーティションも見えているので、間違えて使わないようにしよう。
ネットの情報では簡単にできると書いていましたが、まさかこんなに苦労するとは...
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。